072 - 464 - 1026 WEB予約 TOP
コラム COLUMN

TFCC損傷

TFCC(三角繊維軟骨複合体)損傷とは

TFCC(三角繊維軟骨複合体-さんかくせんいなんこつふくごうたい-)損傷とは、手首の小指側に痛みが生じる怪我です。

TFCC(三角繊維軟骨複合体)損傷の症状

痛みは、ドアノブを回したり、タオルを絞ったりするなど、手首をひねる動作をすると誘発されるのが特徴です。炎症が強くなると手首を動かさなくても痛みが生じるようになります。

さらに、TFCC損傷は重症化すると小指側の手首の関節が不安定になり、物を持ったときなどに、手が抜けるような感覚を覚えるようになります。

日本整形外科学会ホームページより引用

※TFCCは、手首への衝撃を吸収する役割を持っています。

TFCC損傷の原因・病態

発症の主な原因は、手首の関節の外傷や、加齢による変性と考えられています。なお、この病気は、2本ある腕の骨のうち小指側にある尺骨が、親指側にある橈骨よりも長い場合(尺骨突き上げ症候群)に発症しやすくなるという特徴があります。

日本整形外科学会ホームページより引用

TFCC損傷の検査・診断

徒手検査

小指側の手首を軽く押したり、手首を小指側に曲げたまま腕をねじる動作を行ったりして、痛みのある部位や痛みが現れる動作を確認します。関節が不安定になっているかどうかも確認します。

日本整形外科学会ホームページより引用

画像検査

手首の骨折の有無や、橈骨と尺骨の長さの違いの有無を確認するため必要時X線検査を行います。

TFCC損傷の治療

TFCC損傷の初期で炎症がある場合は、まずは安静にする必要があります。
基本的に手首をよく使う動作を避け、痛みに対してサポーターでの固定や、鎮痛薬などを用いる保存療法が行われます。
これらの治療を行っても症状が改善しない場合は、手術が検討されます。

手首を安静にするため、サポーターを使用し固定することもあります。

安静を保ちにくい部位ですので、当院ではサポーターの使用などお勧めします。お困りの方はお気軽にご相談ください。

RESERVATION ・ご予約